
お人形さんのような《まんまるな目》には、女の子なら誰もが憧れるもの♡このページでは、愛され《丸目》を作るアイメイクの方法をご紹介しています。
手持ちのコスメだけでも、ちょっとした工夫をするだけで愛され丸目は作れるんです◎おすすめコスメも合わせてご紹介しているので、是非ご覧ください。
まんまるな目は女の子の憧れ まんまるな目って、お人形さんみたいでかわいいですよね♡元から丸目だったら…なんて悩む必要はありません。
今回は、愛され《丸目》を作るアイメイクの方法をご紹介。
ちょっとしたポイントに気をつけることで、丸目を演出することができます◎メイクでかわいい丸目をGETしちゃいましょう! お人形さんみたいなお顔になりたい— : え み ご ん ざ れ す や ぎ お (@yagiosama) April 15, 2018 愛され《丸目》を作るアイメイクの方法 POINT① ▷ アイシャドウは黒目の上下を中心に @mxyxgxがシェアした投稿 - 2018年 4月月10日午前3時02分PDT アイシャドウは、黒目の上下を中心に塗ることが基本です。
黒目の上の部分が最も濃くなるように、アイシャドウを入れていきましょう。
下まぶたも同様に、黒目の下に濃いめのブラウンを入れると効果的です◎こうすることで、黒目が大きく見える錯覚を作ることができます。
おすすめコスメ via amzn.asiaスキニーリッチシャドウ / Excel¥1,620 販売サイトへ おすすめコスメは、Excekの『スキニーリッチシャドウ』です。
プチプラにしては粒子が細かく、デパコス並みにしっとりとしたパウダーアイシャドウになります◎右下のいちばん濃いブラウンを、黒目の上下部分に塗るといいでしょう。
下まぶたには細い方のチップを使うと失敗しにくくなります。
POINT② ▷ アイラインは『極細』を意識して karinさん(@o02vnt)がシェアした投稿 - 2018年 4月月5日午前5時30分PDT アイラインは、とにかく『極細』を意識することが大切です◎目を大きく、丸く見せたいからと言ってアイラインで強調させるのはかえって失敗のもと。
目を丸く見せるほとんどの役割はアイシャドウにあります。
アイラインはぼんやりした目元にならないように、外枠を囲むようなイメージで♡ おすすめコスメ via amzn.asiaシルキーリキッドアイライナーWP / D-UP¥1,404 販売サイトへ アイライナーでおすすめなのは、D-UPの『シルキーリキッドアイライナーWP』です。
丸目メイクでの極細アイラインも簡単に描ける優秀アイライナーとなっています♡お肌に色素が残らない処方がされているので、クレンジング不要でオフすることができるんです。
POINT③ ▷ まつげは黒目の上下を強調するように LALAさん(@lala_beauty9)がシェアした投稿 - 2018年 2月月19日午後8時04分PST 丸目メイクでとっても重要なパーツである『まつげ』。
アイシャドウと同様に、黒目の上下部分に当たるまつげを強調する必要があります。
黒目の上下部分のまつげが最もカールしているように仕上げましょう◎またマスカラは、黒目の上下部分にのみ重ね塗りして丸目を強調させます。
おすすめコスメ via amzn.asiaマイラッシュアドバンスト / オペラ¥1,027 販売サイトへ おすすめのマスカラは、オペラの『マイラッシュアドバンスト』です。
繊維が入っていないのに長さを出してくれる不思議なマスカラで、より自然な丸目を作るのに最適なアイテム♡にじむこともないのにお湯で落とすことができるところも嬉しいですね! 丸目メイクでお人形さんフェイスに メイ(めいやん)さん(@meiyangram)がシェアした投稿 - 2017年 8月月14日午前4時05分PDT 今回は愛され《丸目》を作るアイメイクの方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?♡ご紹介したHOW TOを参考に、お人形さんのような愛されフェイスをGETしてみてくださいね。