
長崎県では、初盆に死者の魂を『精霊船』と呼ばれる船にのせて弔う、『精霊流し』という行事があります。 ※写真はイメージ 東京藝術大学で陶芸を専攻している、森聖華(@diderot24da)さんは、卒業制作で出身地、長崎の『精霊流し』に着目した作品を作りました。Twitterに投稿したところ、大きな反響を呼んでいます。 森さんが作ったのは『精霊船』のような船。中には陶器で作られた、たくさんの魚たちが乗っています。 今にも泳ぎ出しそうなくらい、リアルで生き生きとした魚たち。 真ん中の一番の大きな鯛は、窯で焼成する際に使った釉薬(うわぐすり)に、2020年3月に海難事故で亡...